2011年10月27日

機を知れば…

 
電車
最近、めっきりご無沙汰しておりましたが、
皆さまにはお変わりございませんかキスマーク
朝夕、冷え込むようになりましたダッシュ(走り出すさま)
で、光陰矢の如し…
あっという間の年末ぢゃねあせあせ(飛び散る汗)
弊社の年末は、
12月29日までー(長音記号1)
年始は1月5日からの始業となりますので、
よろしくお願い致しますかわいい


しかしながら、
かかる火の粉をはらう猶予も与えられずバッド(下向き矢印)
次から次へと
さまざまな困難が
私たちの頭上に
降り注いだ1年ぢゃった失恋

「機を知れば心おのずから閑たり」
これは中国の古いことわざで、
最も大切なことさえわかっていれば、
人生、いかなる風や波があっても、
心は豊かであるという意味だとかひらめき

今はいかなる仕事に従事している方も
苦しい試練のときと思いますが、
私も含め、
皆さまが心豊かに過ごせますようにと
願わずにはいられませんかわいい
がんばろぉね黒ハート黒ハート

あ、そうそう、先日の登山は、
石鎚山の東稜コースを辿りましたひらめき
かなり険しくて
何度となく直面する
滑落の恐怖に失恋
久々、身も心も凍りつきましたが、
メンバーに助けられながら
何とか登頂しましたかわいい
あ、ありがとう
みんなぴかぴか(新しい)

北アルプスにある北岳では、
危険な岩場を登るクライマーの
安全を図って
鎖やはしごを取りつけてるみたいグッド(上向き矢印)
で、東稜コースは
その北岳より
スリルいっぱいだそうですダッシュ(走り出すさま)

では、また今度揺れるハート
posted by 泣Aドコム at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49460471
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック