2008年12月24日

はじめまして

瀬戸内海沿岸の小さな商業都市で
有限会社アドコムという広告代理店を経営して10年余り。
求人広告の集合定期媒体を毎週発行して
やっと最近商売の面白さがわかりかけてきたところです。


女性ばかりのスタッフと私を含めて5人という小さな会社です。
私を除く彼女たちはオール20代exclamation
若さゆえのミスがあれば
若さゆえの意気込みも十分感じとることができて
ボスとしてはなかなか楽しい(ΘωΘ)
両肩にかかる負債もなんとかなるさexclamation
借金も財産。
人材さえ備えていれば苦境も切り抜けていけるんじゃないかッ
て、妙な自信もつきました。


お決まりの言葉ですが、小さいながらも夢は大きい。
地域に密着しつつ
最近はグローバルな視点を持ちたいとの認識です。
会社理念に掲げる『昨年と違う今年』を胸に秘めて
来年早々には、これまで温めてきたビジョンにチャレンジしたいぴかぴか(新しい)
向こう岸に飛ぶのは怖いンぢゃけど…
思いっきりワクワクするなグッド(上向き矢印)るんるんるんるんるんるん
新分野の目鼻がついたらご報告しますね(б_<かわいい)


さて、『ピンチはチャンス』がこれまでの私の座右の銘でした。
てかコレってポジティブでなんか偉そう…。
でも、ウチのようなピンチ続きの極々零細企業が生き残るには
ほんと……コレしかないンぢゃなかろかあせあせ(飛び散る汗)
posted by 泣Aドコム at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記